趣味のおしゃべり

PC, PCゲーム, ボードゲームなどで気になったこと。

気ままにインドア趣味のブログ

12月に制作予定のPC詳細とコンセプトの紹介

こんにちはsaladです。

まずは前回の記事のお詫びから、、、

結構と見返すとBTOより自作の方が断然良い!みたいな書き方をしていたので

BTOが悪い!と伝わってしまっていたらすみません。

BTOは簡単ですし、PCゲームをやるスタートとしてはとても分かりやすくていいと思っています。

自作でミスをしてお金が余分にかかるなんてこともないのでリスク回避としては正しいと思います。

自作を推していたのは完全に私の趣味なので、そう捉えてもらえたら幸いです。

 

では、本題に入る。本日の話題は

12月自作する予定のPCの紹介

どうしてすぐ作らないの?という言葉が聞こえてきそうだが、

主に時間とお金がないから作りたくても作れない。12月に休暇を使ってPC作って記事にもする予定です!

(※秋葉原にパーツを見に行ったり、組んだり、設定したりで1日以上はかかるんですよ、、)

とりあえず今回はパーツとコンセプトだけ紹介して、パーツの細かい選定理由とかは別に記事にしていこうと思います。

 

使用するパーツ紹介

まだ手元にはないので変更の可能性ありです。

 

CPU:Intel core i-5 9600k 

CPUクーラー:CRYORIG C7 G

GPUGIGABYTE GV-N206SGAMING OC-8GC (RTX 2060 super)

マザーボードASRock Z390 Phantom Gaming-ITX/ac

メモリ:CORSAIR VENGEANCE LPX Series 16GB×2

ストレージ:Kingston SSD 500GB A2000 M.2 2280 NVMe PCIe Gen 3.0x4

      Crucial MX500 500GB ,1TB

電源:Fractal Design 80PLUS Gold FD-PSU-ION-SFX-650G-BK

ケース:Fractal Design Node 202 Black 

OS:Windows 10 home

 

値段はおおよそ19万円ほど、秋葉原で安く帰ればいいな、、

といっても、ハイグレードマザーとか、シングルコア重視とか、グラボも理由があってRTX2060superでも高いグレードのものを選んでいるし、電源もどうせならケースに合わせたい、なんて理由でそれなりに高いものを使っているので、同じスペックでもコスパ重視で安く組めば14~15万くらいで組めるとは思う。

 

コンセプト

最近、PCの前に腰を据えてゲームをする時間が短くなってしまった。そのためか、がっつり構えてやるゲーム以外にも一人でまったりやるゲームの時間が欲しいと感じて来ていて、あとは帰省時などにもゲームのできる環境が欲しい。PS4のゲームはすべてではないけれど、安くなったPSnowでできるのでは、、、?来年末にはPS5来そうだし、、、。

小型自作したことないからしてみたいな、、、。

 

などなどたくさんの要因があって、それらを解決するために必要な機能をまとめた結果次のようになった。

 

FPSやる時に144Hz出す!というようなスペックではなく1080p60Hzを快適に遊ぶ

 (もしくはWQHDで60Hzくらい、、あとレイトレーシングしてみたい)

・帰省時など場所を選ばずにゲームしたいから持ち運べるサイズ

・モニターも持ち運べるものがいい

 (モバイルモニタはUSB Type-C接続で映像と電源を一緒にとれるものが多い)

・昔のゲームもしたいからシングルコア性能も高いほうがいい

 

といったようなコンセプトで今回のパーツ群が決まった。

今回のコンセプトを一言でいうなら

CSゲーム機をぶっ壊す!

(CSにとって代わるようなPCゲーム機を自作する)

 

パーツの選別理由も今後の記事で説明していくので是非読んでほしい。

自作したことのない方が読んで、どう言った観点でパーツを選別するかの参考になれば良いと思っています。